
きょうを持って放送休止になる、佐伯区五日市の「FMななみ」
開局から、3年半での、放送休止。理由は広告収入の伸び悩みが要因のようです。
写真は、この週末のFMななみの局舎です
エフエムななみが公式に出したコメントや、新聞「西広島タイムス」の番組欄には、「放送再開に向け、これからも協議していく。FMななみの諸業務は、今後も通常通り行う」とのこと。
そして、「ななみレストラン」の番組内でも「少しお休みをいただく」とアナウンスされている。
放送はあすで一旦終了しても、ちょっとだけお休みして、また放送再開するであろうと、筆者は思っている


局舎とスタジオ。さまざまなポスターなどは貼られているものの、放送休止についてのものは、何一つなかった。

広島都市圏最大のボーリング場「ミスズガーデン」内にスタジオをかまえる。

こちらが、フリーペーパー「クラブななみマガジン」
タイムテーブルも載っている。エフエムななみは、「クラブななみカード」を発行して、入会した方は、佐伯区やその周辺のお店(加盟店は現在約50店)でさまざまな特典やプレゼントを受けられるシステムを展開。このフリーペーパーや、番組内で、加盟店紹介をされている。積極的に区民やリスナーへ、放送を越えた地域活動を行ってきていたわけです。このフリーペーパー、すごいボリュームなんですよ。佐伯区五日市エリアの施設やエフエムななみにて配布されている。クラブななみカードは、今年12月末いっぱいまで使えます

きょう、3年半の放送を、静かに終える。そして、また放送再開へつなげていきます。
ぜひ、エリア内の方は、77.3にチューニングしてみては?
(ちなみに、広島湾の海のそばならば、都心や対岸エリアでも受信可能です。)